人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

朝日とクマとその一日

aaukarhu1.exblog.jp

midsommarstång

midsommarstång_d0162545_11305474.jpg

midsommarstång_d0162545_11294059.jpg

midsommarstång_d0162545_11313158.jpg
midsommarstång_d0162545_1132092.jpg

midsommarstång_d0162545_11333652.jpg


さて、北欧の夏のビックイベント。。。夏至際をしに、田舎のコテージに行っておりました。
フィンランド人は夏至を田舎にあるコテージでゆっくりと過ごしてお祝いします。
ポロさんのお母さんが所有するコテージはスウェーデン語を話すエリアにあり、(フィンランドの公用語はフィンランド語とスウェーデン語の2カ国。)この辺りは皆さん、スウェーデン語を話し、スウェーデンの文化を引き継いでいるものが多くあります。
夏至のお祝いの仕方も、スウェーデンっぽく、村の広場にスウェーデン語でmidsommarstång、フィンランド語で
juhannussalkoとよばれる、木の葉やお花で飾られたポールが夏至の始まりとして立てられます。
大きな大人数名がmidsommarstångを立てるのを見に、どこからこんなに集まって来た?と思うほど、ボートや車、徒歩で人々が広場に見物しに来てました。
# by aamukarhu1 | 2016-06-28 11:42

summer is here

summer is here _d0162545_15432253.jpg

5月なのに暑いフィンランド。いつもより夏が早く訪れている。
あちこちで皆さん、半分はだかで寝転がって日光浴。
寒い冬の後だから、日光浴しちゃうよね。
# by aamukarhu1 | 2016-05-10 15:44 | days

your life is not replaceable

your life is not replaceable _d0162545_3291293.jpg

フィンランドには徴兵制度があって青年が6から12ヶ月徴兵に行く。行きたくない人はそれなりの理由とそれに変わる奉仕活動をするのですが、男子は基本的に行くことになったおり、女子は行きたい人は参加出来る。
もうすぐ徴兵に行く少年に会ったので、どういう気分か聞いてみたら、お兄ちゃんが楽しく徴兵期間を過ごしたそうで、楽しみにしていると言っていた。
徴兵に行った男子はフィンランドが戦争をすると決めたら招集されて戦争に行くわけですが、それについてどう思うかと聞いたら「まぁ、そうですね。仕方ないから行くよ。」と軽く言われた。
ISISが本気で怖い私はこの数年でイスラムが欧州を本気で襲いに来るのではと思ってしまうのですが、この子はそういう事はまだ思わないのかな?
「あなたが戦争なんかに行っちゃったらお母さんが泣いちゃうよ」と言ったら笑って「大丈夫、お母さんを守るために行くんだから」と言っていた。
まぁ仕方が無いから~と戦争に行くのは彼のような若い命がもったいない。
お母さんを守るために戦争にいくよ、という言葉だけでお母さんはきっと満足で、お母さんの命は守らなくていいから戦争には行かないで、とお母さんは言うんじゃないかな。私だったらそうだな。

写真はよく知ってる子供が作ったインスタレーション。
# by aamukarhu1 | 2016-05-03 03:31 | days

KUMAMOTO

KUMAMOTO_d0162545_333815.jpg

熊本で大きな地震がありましたね。一人でも多くの人が助かりますように。

福島で起きた津波、地震の震災のさい、フィンランド在住の日本人ママ達がフィンランドの乳製品メーカーの乳児用液体ミルクを贈る活動をしましたが、今回は国会議員で作られた「日本フィンランド友好議員連盟」(会長・小池百合子衆院議員)がフィンランドの乳製品メーカーから無償提供された乳児用液体ミルクを、熊本地震の被災地に贈ると発表したそうです。
こちらのミルクは粉ミルクと違い、お湯が不要で、衛生状態の整わない東日本大震災の被災地でも簡単に子供に飲ませられる。常温で長期保存できるので便利。
提供されるのは、ヴァリオ社製の生後0〜6カ月用2880個と、生後6〜12カ月用2310個(200ミリリットル入り)。23日にフィンランド航空機で成田空港へ輸入し、熊本県へ日本航空機で運ぶ予定。輸送費は航空会社が負担。
リレーのように繋がって運ばれて最後は赤ちゃんの元にたどり着く。
ちょうどニュースで避難所が映った際にお母さんが哺乳瓶でミルクをあげてる様子が映っていたので、ミルクをあげるのも大変だよなぁ、と思っていたところだった。
本当に必要な子供達の所に届きますように。

写真は日本で食べたランチ
# by aamukarhu1 | 2016-04-23 03:14 | days

happy greeting

happy greeting_d0162545_2384040.jpg

数週間前によく知っている子供ちゃんを保育園に迎えに行ったら、子供達はいつものように外で遊びながら迎えを待っていた。
子供ちゃんの近くで遊んでいた女の子が私の姿を見て「ねぇ、子供ちゃん、お迎えが来てるよー」と声をかけていた。しかし、私が知っている子供ちゃんは、まだ言語がそこまで達者ではないので、言われている事が分からずに、追いかけっこか、かくれんぼに誘われたと勘違いでもしたようでキャッキャと笑って逃げる体制をとっていた。
子供ちゃんの事を知っている子供がいるんだなー(当たり前なんだけど。。。)と驚いたのと、同じ年齢でも4ヶ月くらい先に産まれている子との差はこの時期の子供は随分大きな差があるな。。と感心した。
子供ちゃんもこうしてお友達のような物が出来始めたせいか、最近は保育園に行くときに泣かなくなった。
子供ちゃんはうれしさマックスになると足踏みをして喜びを表現する。例えば大好きな犬に遭遇して、しかも触っていいよ、なんて言われた時とか、オレンジジュースを貰える時とか。
そして今日、保育園に送って行ったら、先生の前で笑顔で足踏みをしてあいさつをしていた。
保育園に馴染んでいるのだと感じた。
このままではないかもしれないが、今が良さそうだ。
# by aamukarhu1 | 2016-04-19 02:51 | days